ビオの差し水キャップ (水換え・底床掃除・油膜取り用アダプター ペットボトル用) 1個 | |
---|---|
特長 | ●ペットボトルと市販の水道用ホースで「ビオトープ(睡蓮鉢)の差し水用ホース」が簡単に作れます。 ●その他にもアイディア次第でいろいろとご利用いただけます。 (逆さまにすると、ペットボトル同士の漏斗にもなるなど) |
サイズ(約) | 直径3cm×高さ4.5cm 適応ペットボトル:市販の飲料用ペットボトル 適応ホース:水道用ホース(内径15mm)又は16/22φホース |
数量 | アダプター1個 ※ペットボトル、ホースは付属しません。 |
材質 | PP |
差し水ホースの作り方 | ●用意するもの ○ペットボトル ※池や水槽に入れますので、水やお茶など脂分を含まない飲み物が入っていたものを、あらかじめきれいに洗っておいてください。 ※つぶれやすい薄手のものより、しっかりと厚みのあるものがよいでしょう。 ○水道用ホース(内径15〜16mm) ※ご自宅の水槽の水換えに適切な長さのもの ○カッター、ハサミ ●作り方 1、綺麗に洗ったペットボトルの側面の部分をカッター等で穴を開けてください。水中に流れができないよう、上になる部分のみ数箇所開けるようにします。 ※カッターや切ったペットボトルの先で怪我をしないようご注意ください。 2、本品をペットボトルのフタ取り付け部分にしっかりと取り付けます。 3、適当な長さに切ったホースをビオの差し水キャップにしっかりと差し込むと「ビオの差し水用ホース」の完成です。 |
ご注意 | ※お子様の手の届かないところに保管してください。 ※ペットボトルを加工する際は、カッターや切ったペットボトルの扱いには十分ご注意ください。 |