(熱帯魚)ラミーノーズ・テトラ(ブリード)(3匹) 北海道・九州航空便要保温

_aqua 熱帯魚・エビ他 カラシン テトラ等 南米産 小型種 ヘミグラムス系 ラミーノーズ・テトラ 3匹 Hemigrammus bleheri 20130317 SY _rmnozfis MS0104 kaijyo 熱帯魚生体 tansui60 初心者 ラミノーズテトラ point50904seitai point50921seitai pointyh51104seitai pointrk51104seitai y13m02  【最小販売単位】


メーカー:
安価な東南ブリード個体です。
商品の特性上、各ヒレが齧られて若干短くなっている個体もいます。ご購入の際は予めご了承下さい。

お送りする個体は2.5〜3.5ccm程度です。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。

ラミーノーズ・テトラ
販売名ラミーノーズ・テトラ
学名(※)Hemigrammus bleheri
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名
分布ブラジル ― アマゾン川
飼育要件最大体長   → 5cm
温度      → 20〜28度
水質      → 弱酸性〜中性
餌        → 人工飼料、生餌
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細アマゾン川原産のカラシンです。透明感のある体に真っ赤な鼻先が美しい魚です。
学名は熱帯魚研究家のハイコブレハー氏にちなんでつけられました。
赤い鼻は魚の状態を表し、弱酸性の軟水で飼育し、状態が良いと真っ赤になります。
よく群れるので水草水槽などに群泳させると大変美しく、カージナルなどの派手な魚との組み合わせると良いでしょう。
飼育は容易で、エサは何でも良く食べます。
飼育のポイント水質にもうるさくなく丈夫で飼育は容易ですが、より頭部の赤味を出す為には弱酸性の軟水、硝酸塩濃度の低い水での飼育が適しています。
混泳の注意点温和な性質でサイズが同程度の種であれば混泳にも適しています。
繁殖
その他