(ビオトープ)睡蓮 温帯性睡蓮(スイレン)(チェンジャブル) オーロラ(1ポット)
スイレン 睡蓮 栽培 育て方 ビオトープ 温帯性スイレン ガーデニング 水辺植物 チェンジャブル 温帯性 all_plants 温帯性睡蓮シリーズ saki27to09 育成方法 栽培方法 opa2_delete sns2106fishcoupon point50921seitai オーロラ Aurora 姫スイレン pointrk50109seitai pointyh50114seitai pointyh50124seitai pointrk50124seitai check0306 y22m01
※スイレン・ハスは水辺植物特有の臭いがする為、屋外で開封する事をお勧めします。メーカー:
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態もしくは、休眠株での出荷となる場合がございます。冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。
オーロラは丸っこく肉厚な花弁を持つ小型種の中でも小さい花を咲かせる品種です。
花色が薄く赤みを帯びた黄色からだんだんと赤みが強くなっていくチェンジャブル種のひとつです。
色が変わる小さな花を咲かせる姫スイレン!
姫睡蓮(スイレン)(チェンジャブル)オーロラ | 品種名 | オーロラ ’Aurora’ |
---|
花色 | チェンジャブル |
---|
発送サイズ | ビニールポット(12cm) ※初期施肥済 |
---|
性質 | 温帯性(昼咲き) |
---|
温帯性スイレン | 主に温帯に分布する耐寒性のあるスイレンのことを指します。春になると成長を始めて、遅春から初秋にかけて花を咲かせる種類です。 花は、赤、黄、ピンク、白の4種類ですが、色彩や花の形は種類により差異があり、コレクション性に富んでいます。 一部を除き、育成は非常に簡単で十分な太陽光があたる場所であれば、問題ありません。 冬場は地下径のみで冬越し、翌年水温が高くなり始めると新葉を展開し始めます。冬越時には容器の水を切らさないように注意してください。
|
---|
注意 | 時期により葉や、根が展開する前の状態となりますので予めご了承ください。 導入後の状態悪化につきましては保証致しかねます。 販売名及び品種名は、入荷時のインボイス又は一般的な流通名を元に記載してある場合があります。 ※画像はイメージです。
|
---|