(ビオトープ/水辺植物)オオバミズオジギソウ(大葉水含羞草)10〜20cm(1本)抽水植物

_aqua _gardening 水辺植物 水生植物 有茎種 ガーデニング 水辺植物all_plants 20110420 水草 育て方 育成方法 栽培方法 抽水植物 ビオトープ オジギソウ ネムリウキクサ ミズオジギソウ オオバミズオジギソウ Aeschynomene fluitans jpj2210tyusui point5wplants noryo aoko2023measures twplants6000event y22m01 wplanteventoc202410
メーカー:


ミズオジギソウ(オオバミズオジギソウ) 10〜20cm(1本) 抽水植物
発送サイズ10〜20センチ程度
どんな種類?水面ないし水の湿った場所で生長し、黄色い花を咲かせる種。
手で葉に触れると葉が閉じたり、光の方向に向けて葉が向きを変えたり、夜は葉を水面からさらに上げて葉を閉じるなど、植物運動をする種としても有名です。
水面では茎がフワフワとして中が空洞なって浮遊します。葉は羽状複葉、裂片は倒披針形ないし長い楕円形、葉脈ははっきりとし、葉先は円頭凸端です。
水上では浮き袋は無くなり、茎も硬くなります。実生ないし枝分かれするように増えます。
寒さに弱い為、冬は室内の日の当たる所で管理して下さい。
別名オジギソウ、ネムリウキクサ、ミズオジギソウ
学名(※)Aeschynomene fluitans
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分類マメ科
分布南アフリカ
草丈10cm〜20cm
開花期7月〜8月
冬季の冬越し室内の日の当たる所で管理してください。
注意※冬期は葉が枯れ休眠します。気温が上がり成長期になるまでは水を切らさないように管理しましょう。(枯れた葉は取り除きます。)
※表記サイズはおおよその目安です。育成環境や、成長の度合いにより最大サイズは異なります。
※お送りするものは、カットしたものとなります。水に浸した鉢に挿していただければ発根します。植え付け直後に直射日光に等にあたりますと、しおれる原因となる恐れがありますので発根するまでは、日陰か半日陰での管理が良いでしょう。
※商品到着時、植物の葉が閉じ萎れているような状態となっています。「刺激を受けると葉を閉じる」という植物の特性によるものですのでご安心ください。