(熱帯魚)オトシンネグロ(ワイルド)(3匹) 北海道・九州航空便要保温

熱帯魚・エビ他 オトシン・ロリカリア オトシン オトシンネグロ 3匹 オトシンの仲間 fish_database Hisonotus leucofrenatus ビギナーにオススメ 定番コケ対策 【コケ対策】食べさせる 水槽壁面のコケを綺麗にする コケ取り生体 淡水生体 aqua_life201107 kaijyo shrimp-mate top_fish0904 ccampain1912800_fish 苔対策 こけ対策 オトシンクルスネグロ 2305ehstcupon pointyh50704seitai y16m06 【最小販売単位】
メーカー:


お送りする個体は体長2.5〜4cm程度です。
若干のヒレ欠けがある場合がございます。ご了承の上お買い求め下さい。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。

オトシンネグロ
販売名オトシンネグロ
学名(※)Hisonotus leucofrenatus
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名オトシンネグロス
分布ブラジル南部〜中央高原、アルゼンチン
飼育要件最大体長   → 4cm
温度      → 20〜28度
水質      → 弱酸性〜中性
餌        → 人工飼料、生餌
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細コケ取り魚として、オトシンクルスと共に有名な南米原産の小型ナマズの仲間です。
吸盤のような口で水槽壁面や、水草表面のコケをなめ取るように食べ、茶ゴケに対して非常に効果的なクリーナーフィッシュです。
コケ取り能力も高く、水槽に数匹入れることでコケ予防にもなります。
茶色の体色を持ちオトシンクルスに比べややスレンダーな体型が特徴的です。
飼育のポイント茶ゴケを主食とするため、水槽内での長期飼育では人工飼料にいかに餌付けるかが重要です。
プレコやコリドラス用のタブレットだけでなく、底砂に落ちたフレークフードも食べますが、エサと認識するようになるにはやや時間がかかります。
ソイルや流木を齧らせることで、餌付くまでの期間を乗り越えやすくなります。
水質や水温の変化にデリケートな部分を見せるので水槽導入時は特に注意が必要です。
混泳の注意点小型で温和な種であれば混泳に適し、オトシン同士の混泳も全く問題ありません。
口が特殊な形状をしているため、稚魚や稚エビを捕食することもほとんどなく、タンクメイトとして非常に優秀な種です。
オトシンネグロを捕食できるサイズの魚との混泳には適さず、捕食した魚の口や喉にオトシンの硬い胸ビレが引っかかることがあります。
繁殖水槽内での繁殖例も知られ、状態良く飼育できれば水槽内でも自然と繁殖に至ることもあります。
簡単ではありませんがオトシンのブリードの入門種と言えるでしょう。
十分に成熟するとメスは抱卵してふっくらとし、オスがメスを追いかけるようになります。
大量の水換えを行うなどして産卵のきっかけを与えると水槽壁面や流木、石、水草の葉の表面等に産卵します。
生まれた稚魚は初期飼料が難しく、1週間ほど経つと細かくした人工飼料、湧かしたてブラインを食べるようになります。
その他