(ビオトープ)睡蓮 熱帯性睡蓮(スイレン)(紫) パナマパシフィック(1ポット)(ムカゴ種)

スイレン 睡蓮 栽培 育て方 熱帯性スイレンまつり ビオトープ 熱帯性スイレン ガーデニング 水辺植物 ブルー all_plants nettaipoint 熱帯性睡蓮シリーズ 20150526 YS 植物 植物生体 ガーデニング生体 育成方法 栽培方法 ムカゴ ムカゴ種 opa2_delete point50904seitai y22m01
メーカー:

不思議な色彩のムカゴ種スイレン!


睡蓮 熱帯性睡蓮(スイレン)(紫)パナマパシフィック(1ポット)(ムカゴ種)
お届け株について※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態もしくは、休眠株での出荷となる場合がございます。冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。
※こちらの商品は熱帯性スイレンです。初夏前の導入時は水温にご注意いただき、16℃を切る場合は屋内の暖かい窓辺で管理して下さい。
※施肥されている肥料の発酵により、開封時異臭がする場合がございます。屋外での開封をお勧めいたします。
商品サイズ(約)鉢(ポット)径:約13.5cm
鉢の種類硬質プラスチック鉢
学名Nymphaea
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分類スイレン科スイレン属
分布改良品種
(原産地:東南アジア、東アフリカ)
種類詳細赤紫色とブルーが混じる不思議な色彩の熱帯性スイレンです。
花径は13cm前後で、やや小型の品種です。花付きは良くムカゴで繁殖します。
1914年のパナマ湾博覧会の記念として、ウイリアム・トリッカー氏に命名されました。
野外栽培適期5〜10月
※地域などにより異なります。
植え付け容器育成用水鉢に直植え、もしくは鉢植えにします。
鉢植えにする場合は4号〜6号標準鉢がおすすめです。
極端に小さな鉢に植え付けた場合花上げが悪くなることがあります。
睡蓮鉢等の水鉢に直植えすると株は大きく育ちますが、鉢植えしてから沈めていただくと後の冬季管理などが楽になります。
水鉢は最低間口直径35cm以上あれば可です。直径45cm以上あると理想的です。深さは株元からの水深が確保できるものをご用意ください。
鉢植えにした場合は、必ず睡蓮鉢等水の溜められる容器や池などに沈めて育成してください。
栽培適温5〜30℃
※こちらの商品は熱帯性スイレンです。初夏前の導入時は水温にご注意いただき、16℃を切る場合は屋内の暖かい窓辺で管理して下さい。
用土ビオの土、赤玉土など
開花時期6月〜10月
置き場所半日以上陽の当たる場所に設置してください。
花つきを良くするには葉だけではなく、株元まで直射日光が当たるようにしてください。
水やり株元から5cm〜30cm程度、常に水に浸かるようにします。
肥料元肥/有機肥料(完熟のもの)またはビオトープの固形栄養素(緩効性化成肥料)など。土に混ぜ込むか底部に施肥してください。
追肥/夏季の旺盛な成長期には、1〜2ヶ月に一度程度、ビオトープの固形栄養素(緩効性化成肥料)を適量(1〜3粒程度)株元から離して埋め込んでください。
植え替え年1回程度(5月〜6月下旬頃)行います。
根が詰まってくると花つきが悪くなります。
冬季の管理睡蓮鉢などの水鉢ごと屋内に取り込むか、又は植えつけた鉢だけ取り出し、水を張ったバケツなどの容器に入れ水を張り屋内で管理しましょう。
水温が5℃を下回らないところで管理しましょう。
冬季管理中も水切れにご注意下さい。また、株が休眠中は特に光を必要としません。
ご注意上記は栽培方法の一例です。栽培環境等に左右される為、必ずしも育成を確約するものではございませんのでご注意ください。
※導入後の状態悪化につきましては保証致しかねます。予めご了承下さい。