
 昔ながらの印刷屋さんや缶工場、布問屋や金物屋さんが並ぶ下町、台東区鳥越にアトリエを構えるSyuRo(シュロ)。 もともとは、デザイン会社としてはじまったSyuRoですが、ものづくりの町での出会いを大切に、 そして失われつつある日本の伝統や職人の技術を、今の暮らしの道具に無理なく生かすことができるようにと、 日常の雑貨をSyuRoのフィルターを通してデザインし、地元の職人さんとともに生み出しています。
そんなSyuRoさんが、自社のテーマでもある五感に響き、女性過ぎず、男性過ぎない 程よいバランスのアロマ・スキンケアシリーズを開発しました。 日常でのリラックスや生活のバランス回復に役立つような天然のアロマを使用しています。 使うことで、より上質な日々、それから日常に寄り添う【水】のような存在でありたいと、 北欧の国々の言葉で【水】をあらわすVann(フィンランド語) Vesi(ノルウェー語) Vand(デンマーク語)と名付けられました。
 質の高い天然のエッセンシャルオイルをふんだんに使って作られた、SyuRoのアロマティックハンドソープ。 きめの細かい泡立ちで、とてもすっきりとした使い心地。 手を洗うたびに上質な香りが心を癒してくれるアイテムです。 深く豊かなアロマに包まれる時間は、忙しい日々のちょっとしたリラックスタイムにもなってくれそう。 シンプルなボトルデザインのため、インテリアにしっくりと馴染んでくれるのもうれしいポイント。 雑然としがちなサニタリールームを洗練された印象に見せてくれそうです。 日常使いはもちろん、お客様をお迎えする時に用意しておいたり、 ちょっとした贈り物にも喜ばれそうなアイテムです。


|