EARNEST ハンドメイド/スタンダードDバックル仕様/マットクロコ竹斑 18mm,20mm,22mm,24mm

★はじめにご注意ください!!! EARNESTは一点もの商品を除き全てオーダーを頂いてから製作する完全受注生産品です。オーダー受付から発送まで2週間〜4週間程度お時間をいただきます。(混雑時には1ヶ月を超えることもございます)
また幅や長さのカスタマイズができるサイズオーダーも別途料金で可能です。

●一本一本裁断から鋤加工、芯材の切り出し、ステッチ縫いまですべて一人の職人がコツコツと一生懸命仕上げます。ブランド名”EARNEST(真面目)は当社のモノ造りのモットーそのものです。

●最初から腕に馴染みかつ革を傷めない極反り仕立てやコバのスーパースムース仕上げ、丹念なハンドステッチなど手造りでしか成し得ない領域を是非ご体感ください。

●表革、芯材、裏革には最高級クロコダイルをはじめ、国内屈指の皮革タンナーである「栃木レザー社」の最高級オイルレザー等をふんだんに採用、使えば違いが分かります。

●長時間に渡り手を掛けて仕上げます。このため製品には微妙な歪みや微細なスレ、小キズ等がある場合があります。ハンドメイドの味わいとご理解ください。
価格改定

★”EARNEST”は全て受注生産です。ご注文後2週間〜4週間程度製作にお時間をいただきます。
(混雑時には1ヶ月を超えることもございます)
 商品ページの在庫欄には
 「在庫あり」の表示がされていますが「注文受付中」とご理解下さい。

★バンド形状と革種類の組み合わせや部分的な仕様変更など「セミオーダー」のご相談も受付中です。製作の可否・お見積もりなどご遠慮なくお問い合わせ下さい。



【Dバックル仕様/マットクロコ竹斑 選べる10色 18mm,20mm,22mm,24mm】

●最高級マットクロコ。その中でも最も希少とされる腹部から尾部中心の竹斑(竹の様に整然と並んだ長方形の柄)のみを贅沢に使用しています。参考画像と同等の部位でお作りしますが柄や雰囲気は一点ずつ異なります。
適度な光沢感にしなやかさと強靱さを併せ持った高級品です。

●クロコダイル革のカラーは10色からお選びいただけます。詳細画像の色見本をご参照下さい。
※標準のステッチ色と側(コバ)の仕上げ色も参考画像をご確認ください。またステッチ色は見本内の色であれば無料で変更可能です。

●バックルはステンレスのプッシュ式Dバックルを標準装備、ステッチは全体の雰囲気に合わせこだわりの黒シニュー糸(古来から革を縫っていた鹿の腱の繊維を人工的に再現したもの)を採用、毛羽立ちのないシルキーな縫い目が革との相性抜群です。
バンド部分は皮革を削り出した芯材を内包した肉厚仕上げでボリューム感、存在感十分です。

●革のコバ(切断面)は丹念な塗り仕上げで番手の違う4種のサンドペーパーで合計5回の面取りと磨きを繰り返しています。手に吸い付くような感覚をお楽しみ下さい。

●12時側にあるバンド通しのループは自由に動く「遊革」のみの1本仕様です

●手裁断のため1本ごとに微妙に長さが異なったリ、微妙な歪みが生じますが手造り品の味とご理解いただきあらかじめご了承ください。

●ベルトは全体的に肉厚で最初は堅く感じますが徐々に腕に馴染み気にならなくなります。

【SPEC】

■ベルトサイズ:24mm(22),22mm(20),20mm(18),18mm(16)()内はビジョウ幅
■各部位サイズ:バンド12時側(75mm)/バンド6時側(120mm)/厚み最大(約5mm)/小穴6.5mm間隔7穴
■皮革素材:表(シャムワニ、腹部マット仕上げ)、芯、裏ともに最高級オイルレザー(栃木レザー謹製)
■その他:手裁断、手縫い、コバ手磨き仕上げ
【オイルレザーについて】 栃木レザーのタンニン槽で1ヶ月半もの時間をかけ、充分になめされた革に、
たっぷりとオイルを染み込ませた革です。その腰感としなやかさは日本のフルベジタブルタンニンレザーの中で最上級の革といえるでしょう。

【※革の色落ち、色移り、アレルギー等の注意事項】 必ずお読み下さい!

※使用しています革は自然の風合いを最大限に引き出すため色止め加工がされていません。水、汗等で革が湿った時に色の薄い布地等で擦った場合に色が移る恐れがあります。バンドが湿った時や薄い色の衣服を着用されるときはご注意いただきますようお願いいたします。

※ご使用中にアレルギーの症状が出たり肌に異常を感じたら速やかに使用を中止し、専門医にご相談下さい。