ICE WIRE アイスワイヤー BB-60 ブラックボックス ノイズフィルター付きアースケーブル BLACK BOX
BLACK BOXを車両ECU(エンジンコントロールユニット)に貼り付けて、
2本のケーブルをECU本体、ボディアースに接続することで、ECUを働きに邪魔となる静電気や電磁ノイズから守ります。
この商品はマイナス専用品です。プラス側への接続は絶対にしないでください。
■仕様
ケーブル:30cm
※ECUから30cm以内にボディアースを接続できる必要がございます。
※車種によっては、取付けの際メモリーがリセットされナビや電子機器にトラブルが生じる場合もございます。
※取り付け作業上のあらゆる事故、故障、傷害等について、弊社はいかなる責任も負いませんので、予めご理解ご了承下さい。
|
|
BLACK BOXを車両ECU(エンジンコントロールユニット)に貼り付けて、 2本のケーブルをECU本体、ボディアースに接続することで、ECUを働きに邪魔となる静電気や電磁ノイズから守ります。 |
ECUと電磁波の関係 ECUの中の基板には、CPUやICなど電磁波を発生する原因となるものがあり、それらはそれぞれ発生させたり電磁波(電磁ノイズ)の影響を受けてしまったりします。 ECU (エンジンコントロールユニット)の役割りは、様々なセンサーと信号のやり取りをして現在の車両の状況を判断し、次の走りのコントロールをしていく人で例えると脳のような存在で、主にガソリン噴射や点火時期を電子制御しているパートです。 どのくらいのセンサーと信号をやり取りしているかというと、吸気、O2(排気)、ノックセンサー、空燃比、フューエルポンプのコントローラー、インジェクタードライバー、アクセルセンサー、スロットルボディ、カムシャフト・クランクポジションのセンサーなど です。 メーカーによって電磁波への対策はされていると言えど、機器への影響はゼロではありません。 これらの信号のやり取りが、電磁ノイズによって邪魔をされているのが現状です。 電磁波対策とは、EMCやEMI、EMSという言葉で表されます。 このBLACK BOXは、シャーシグラウンドによる静電気除去(ESD対策)と、グラウンドケーブルから出る電磁ノイズを除去するノイズフィルター(EMI)を装備するとともに、ケース内に収めた特殊触媒技術による電磁波をプラスのエネルギーに還元するノイズフィルター(EMS)を装備しています。 そして、ノイズには放射ノイズと伝導ノイズと種類があり、一方の対策では効果は半減します。 電磁波に対してのノイズ対策の大きな手法は2つ 1.遮断 2,吸収 です。 しかし、電磁波はエネルギーです。 遮断や吸収をしてしまっては、本来とる必要のないエネルギーまで対象となる場合もあり大きなロスとつながる部分もあります。 私たちはエネルギーの一つである電磁波の力を減衰させるやり方でなく、より力となるエネルギーに還元する特殊触媒技術を利用しBLACK BOXを作りました。 その他装着例 このBLACK BOXは、基本的にECUへの装着を推奨いたしますが、 カーナビゲーションなどのベッドユニットの音質改善にもお使いいただけます。
この商品はマイナス専用品です。プラス側への接続は絶対にしないでください。 |
■仕様 ケーブル:30cm ※ECUから30cm以内にボディアースを接続できる必要がございます。 |
※車種によっては、取付けの際メモリーがリセットされナビや電子機器にトラブルが生じる場合もございます。 ※取り付け作業上のあらゆる事故、故障、傷害等について、弊社はいかなる責任も負いませんので、予めご理解ご了承下さい。 |