松原忠之「清ら海、美ら島〜あやぐ、宮古のうた〜」

宮古民謡界の至宝、国吉源次氏から次代の宮古民謡を託された、期待の新人のデビュー作!
素朴で力強い歌声で歌われる「なりやまあやぐ」「伊良部トーガニー」から、円陣を組んで歌い踊る宮古特有の伝統舞踊、クイチャーにて歌われる「漲水ぬクイチャー」。
沖縄本島の民謡とは違う、宮古島で生まれたオリジナル民謡より、代表曲を収録しました。
歌詞、対訳、曲解説付き。

【収録曲】
1.大世栄(アカペラ)
2.トーガニーあやぐ
3.根間ぬ主
4.伊良部トーガニー
5.新可愛者小よ
6.なりやまあやぐ
7.ウーニヌ主
8.なますぬぐう
9.正月ぬあやぐ
10.池間ぬ主
11.與那武岳金兄小
12.豆が花
13.多良間ションガネー
14.漲水ぬクイチャー〜与那峯ぬ姉小
15.家庭和合
16.豊年の唄

◇松原忠之プロフィール
沖縄県浦添市に生まれる。
小学3年生の頃、宮古民謡界の巨匠、国吉源次による宮古民謡研究所に入門。
国吉氏に入門から1年目で新人賞、3年目に最高賞、中学3年には教師免状を受けた、まさに才能あふれる唄者である。
現在は、宮古民謡を伝えるべく、後進の指導、ライブ活動、自身の研鑽に励んでいる。
【収録曲】
1.大世栄(アカペラ)
2.トーガニーあやぐ
3.根間ぬ主
4.伊良部トーガニー
5.新可愛者小よ
6.なりやまあやぐ
7.ウーニヌ主
8.なますぬぐう
9.正月ぬあやぐ
10.池間ぬ主
11.與那武岳金兄小
12.豆が花
13.多良間ションガネー
14.漲水ぬクイチャー〜与那峯ぬ姉小
15.家庭和合
16.豊年の唄

歌・三線:松原忠之
三線伴奏・歌:仲本陽兵
笛:金城裕幸
島太鼓:ひがけい子
歌(5曲目)・囃子:国吉義子
囃子:菊池香里
囃子:岡崎理栄