オムニバス 「沖縄ユーモアソング決定盤」

くすっと笑える、ユニークな沖縄民謡を収録しました。
キャッチーなメロディー、思わず微笑んでしまう歌詞。沖縄発、ユーモアソングの決定盤!
ボーナストラックには、アメリカ県人会の皆さんが作詞された「コロナ節」を収録
また、ソーシャルディスタンスの大切さを明るく歌った「ソーシャルディスタンス小唄」も収録!
歌詞、対訳、曲解説付き

【収録曲】
(DISC1)
1.祖慶漢那
2.恐るさ物や見い欲さ物
3.オーライ節
4.チョンチョンキジムナー
5.なんちち
6.ハイカラ娘
7.ダイサナジャー
8.かてーむん
9.ちり捨て節
10.国頭大福
11.新シミドゥスルヌガ
(ボーナストラック)
12.コロナ節

(DISC2)
1.酒小飲み飲み
2.ソーキ骨不足
3.ソーシャルディスタンス小唄
4.居しどぅかかゆる
5.ヒンスー尾類小
6.与那国ぬ猫小
7.良い事小や無えんかや
8.ラッパ節
9.用事小
10.ククラキ節
11.夕車
12.仲直り三良小:三良小・米嶋沙奈、主・大城黎旺、アンマー・花木愛

歌・三線:喜久山節子、野原廣信、新城慎一、長嶺ルーシー、石川陽子、堀内加奈子、仲宗根創、山城香、新垣恵
沖縄民謡には、多岐に亘る歌があります。教訓歌、わらべ歌、踊り歌など様々です。
その中で、戦後、その時々の世相を背景に、沖縄の人々に愛され、民謡というよりは流行歌としてラジオから流れ、また民謡酒場でも長く愛され来た歌が、本CDに収録された「ユーモアソング」とも呼ぶべき、ユニークな沖縄民謡です。
今回のアルバムに収録された23曲は、いずれも、ちょっとクセがある、ユニークな人物を描写したり、またその時々の世相が背景になっています。それらがユーモラスに活写された歌詞には、思わず笑みが漏れると共に、沖縄ならではの生活や風習がそこから見えて来ます。

【収録曲】
(DISC1)
1.祖慶漢那:仲宗根創
2.恐るさ物や見い欲さ物:石川陽子
3.オーライ節:長嶺ルーシー
4.チョンチョンキジムナー:堀内加奈子、新垣恵
5.なんちち:新城慎一(六線)
6.ハイカラ娘:仲宗根創、新垣恵
7.ダイサナジャー:新城慎一、堀内加奈子
8.かてーむん:仲宗根創
9.ちり捨て節:新城慎一、山城香
10.国頭大福:野原廣信、仲宗根創、喜久山節子、野原理恵
11.新シミドゥスルヌガ:喜久山節子、石川陽子
(ボーナストラック)
12.コロナ節:仲宗根創

(DISC2)
1.酒小飲み飲み:喜久山節子、山城香
2.ソーキ骨不足:新城慎一、仲宗根創
3.ソーシャルディスタンス小唄:堀内加奈子
4.居しどぅかかゆる:喜久山節子、石川陽子
5.ヒンスー尾類小:仲宗根創
6.与那国ぬ猫小:長嶺ルーシー
7.良い事小や無えんかや:新垣恵
8.ラッパ節:仲宗根創、山城香
9.用事小:長嶺ルーシー
10.ククラキ節:山城香
11.夕車:石川陽子、堀内加奈子
12.仲直り三良小:三良小・米嶋沙奈、主・大城黎旺、アンマー・花木愛


「コロナ節」https://youtu.be/Xscy66hw1Vw