【DVD】郷土劇場 仲田幸子 劇団でいご座編 vol.3「姉弟」
<解説>
【姉弟】は1984年に沖縄テレビの「郷土劇場」にて放映された。
時は首里王朝時代。とある武家屋敷で父親から武術を習う一人娘の真鶴。
傍らで見つめる乳母(アンマー=仲田幸子)はその成長に胸をなでおろしていた。
ところが、真鶴に一方的に思いを寄せる吉田が、真鶴を嫁に欲しいとの嘆願を父親に一蹴され、腹いせに夜襲をかけ父親を殺してしまう。
真鶴はアンマーと共に、命からがらアンマーの田舎へ逃げ延び、仇討するまでと身を寄せる。
アンマーの弟、蒲太は真鶴の美しさに心を奪われるも想いを告げられず、仕事もせずに毎日酒を飲む有様。
そこへ真鶴を追って吉田が現れるが、蒲太の活躍で真鶴は見事仇討を果たす。
<キャスト>
ターリー/市村紅海
真鶴/仲田和子
蒲太/南洋一
ナビー/仲田明美
臣下1/久場章三郎
臣下2/新垣正弘
吉田里之子/仲本兼昌
乳母/仲田幸子
脚本/仲田龍太郎
収録時間 44分
字幕付き
<解説>
【姉弟】は1984年に沖縄テレビの「郷土劇場」にて放映された。
時は首里王朝時代。とある武家屋敷で父親から武術を習う一人娘の真鶴。
傍らで見つめる乳母(アンマー=仲田幸子)はその成長に胸をなでおろしていた。
ところが、真鶴に一方的に思いを寄せる吉田が、真鶴を嫁に欲しいとの嘆願を父親に一蹴され、腹いせに夜襲をかけ父親を殺してしまう。
真鶴はアンマーと共に、命からがらアンマーの田舎へ逃げ延び、仇討するまでと身を寄せる。
アンマーの弟、蒲太は真鶴の美しさに心を奪われるも想いを告げられず、仕事もせずに毎日酒を飲む有様。
そこへ真鶴を追って吉田が現れるが、蒲太の活躍で真鶴は見事仇討を果たす。
<キャスト>
ターリー/市村紅海
真鶴/仲田和子
蒲太/南洋一
ナビー/仲田明美
臣下1/久場章三郎
臣下2/新垣正弘
吉田里之子/仲本兼昌
乳母/仲田幸子
脚本/仲田龍太郎
収録時間 44分
字幕付き
仲田幸子プロフィール
芝居好きであった父の影響で、15歳の時、南月舞劇団に入団。
同じ劇団にいた仲田龍太郎(役者・脚本家)と結婚し、1956年「仲田龍太郎一行」をスタートさせた。
翌年、「劇団でいご=仲田幸子一行」と改名した。
沖縄では喜劇の女王としてその名を知らない人はいない。