大工哲弘「ウチナージンタ OKINAWA JINTA」
=小さな島の大きな記憶=
大工哲弘が朗々と歌う、もう一つの近代史。
明治御一新、大正デモクラシー、昭和大恐慌、満州国を経て、
アメリカ占領、「本土」復帰-。
八重山にふりつもった唄たちが紡ぐ歴史のオフノート。
【収録曲】
1.マクラム道路
2.カチューシャの唄
3.ラッパ節
4.満洲想えば
5.満洲娘
6.奄美小唄
7.籠の鳥
8.東京節
9.書生節
10.汗水節
11.あきらめろ
12.安里屋ユンタ
13.沖縄を返せ
14.新港節
15.さよなら港
16.川平線風景
=小さな島の大きな記憶=
大工哲弘が朗々と歌う、もう一つの近代史。
明治御一新、大正デモクラシー、昭和大恐慌、満州国を経て、
アメリカ占領、「本土」復帰-。
八重山にふりつもった唄たちが紡ぐ歴史のオフノート。
【収録曲】
1.マクラム道路
2.カチューシャの唄
3.ラッパ節
4.満洲想えば
5.満洲娘
6.奄美小唄
7.籠の鳥
8.東京節
9.書生節
10.汗水節
11.あきらめろ
12.安里屋ユンタ
13.沖縄を返せ
14.新港節
15.さよなら港
16.川平線風景
【参加アーティスト】
大工哲弘 (唄 三絃 笛 太鼓)
梅津和時 (sax, clarinet, etc)
大熊亘 (accordion, clarinet, etc)
石川浩司 (percussion, 囃子 etc)
関島岳郎 (tuba, trombone)
中尾勘二 (sax, trombone, etc)
向島ゆり子 (violin, accordion)
大工苗子 (唄 琴 囃子)
嵩本由起子 (囃子)
長谷川八千代 (ゴロス)
高田光子 (チンドン)
Produced by 梅津和時