[新品]SONY ソニー FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G

望遠200mmから超望遠600mmまでをカバー、ズーム全域での高解像と美しいぼけ描写を実現

【主な仕様】
・型名:SEL200600G
・レンズマウント:ソニー Eマウント
・対応センサーサイズ:35mmフルサイズ
・レンズ構成:17群24枚
・焦点距離:200-600mm
・画角:12°30'-4°10'
・開放F値:F5.6-6.3
・最小F値:F32-36
・絞り羽根枚数:11枚
・最短撮影距離:2.4m
・最大撮影倍率:0.2倍
・フィルター径:95mm
・レンズ手振れ補正:あり
・寸法[最大径×長さ]:111.5x318mm
・質量:2115g

【主な付属品】
・フード(ALC-SH157)
・レンズフロントキャップ
・レンズリヤキャップ(ALC-R1EM)
・ソフトケース
・三脚座
・レンズストラップ


※ご注文内容やお支払い方法により、配送方法を変更させていただく場合がございます。




この商品の特徴

●高い描写性能と高速・高精度なAF性能。インナーズーム方式採用で安定したホールディングを可能にした超望遠ズームレンズ
Eマウント初(*)の超望遠600mmまでをカバーする超望遠ズームレンズです。1.4倍、2倍のテレコンバーターにも対応し、最長1200mmまでのAF撮影が可能です。ズーム全域で高い解像性能を保持し、美しくやわらかなぼけ味と、超望遠ズームの浅い被写界深度で、立体感のある印象的な作品を生み出します。加えて、動きの速い被写体を捉え続ける高速・高精度・高追随かつ静音性に優れたAF駆動も実現しています。さらに、ズーム時もレンズの長さが変わらないインナーズーム方式を採用。レンズ先端と被写体の距離が変わらず、カメラ全体の重心が変化しにくいため、安定したフレーミングを保てます。超望遠域での撮影シーンの中でも、特に野鳥や野生動物、航空機、スポーツ、鉄道など、被写体に容易に近づけない動体撮影に最適です。

●MODE3を含む3つの補正モードを搭載した、光学式手ブレ補正
光学式手ブレ補正機構を内蔵。超望遠時など手持ち撮影でもシャープに被写体を捉えることができます。補正モードは、流し撮り対応のMODE2に加え、MODE3(*1)も搭載。スポーツや動物など動きが不規則で速い被写体を撮影する際、ファインダー像が安定して見えるため、フレーミングがストレスなく行えます。さらに、ボディ内蔵手ブレ補正機能搭載のαボディ(α9/α7R IV(*2)/α7R III/α7 III/α7R II/α7S II/α7 II/α6500)に装着した場合は、αボディの5軸方向のブレ補正も加わり、撮影をより強力にサポートできます。

●ズーム全域で画面周辺までの高解像と美しくやわらかなぼけ味を実現
・Dガラス5枚と非球面レンズを効果的に配置し、ズーム全域で高解像を実現
・フレアやゴーストを大幅に抑える、独自のナノARコーティング採用
・11枚羽根 円形絞りによる自然なぼけを実現

●高速で動く被写体を捉え続ける高速・高精度かつ静粛なAF
ハイパワーで高精度な駆動が可能な、ソニー独自の「ダイレクトドライブSSM(DDSSM)」を採用。スムーズなフォーカスレンズの駆動で、精度の高いピント合わせができます。停止位置精度が高く無駄な動きの少ないDDSSMに加え、AF制御の最適化を行うことで、フォーカシングの高速化も実現。さらに、優れた静音性で静粛なオートフォーカスも可能にしています。

●フィールドワークを支える優れた操作性と信頼性
・インナーズーム方式を採用
・鏡胴の3カ所に配したフォーカスホールドボタン
・フォーカスレンジリミッター
・リニア・レスポンスMF
・防塵・防滴に配慮した設計
・レンズの汚れを防止するフッ素コート

●1.4倍、2.0倍のテレコンバーターに対応。装着時も高い描写性能と高速・高精度なAF性能を発揮
別売の高性能テレコンバーター(1.4倍/2.0倍)に対応し、最長1200mm(APS-Cカメラでは最長1800mm相当)の望遠域で撮影可能。テレコンバーター装着時も高速・高精度なAF性能を発揮し、レンズの高い描写性能を最大限に引き出します。

メーカーHPはこちら※外部リンク