■特長 | 2025年1月〜ブレンド内容がリニューアルしました。 美容と健康をサポートする6種類のハーブをブレンドしました。 忙しい毎日を送るあなたの心と体を優しく包み込みます。 温かいハーブティーを飲んで、寒い季節も笑顔で過ごせますように。 ◇エキナセア 古くから免疫力を高めるハーブとして知られており、健康維持をサポートします。 かすかに草の香りがするクセのない味わいのハーブです。 ◇レモングラス レモンと同じ芳香成分シトラールを含み、レモンに似たさわやかな香りとかすかな酸味がします。 リラックス効果も期待できます。 ◇エルダー 風邪予防に役立つハーブとして、古くから親しまれてきました。 マスカットのような甘くやさしい香りで優しい味わいです。 ◇ローズヒップ ビタミンA、B、C、D、E、Kなどを多く含むため「ビタミンの爆弾」とも呼ばれ美肌をサポートします。 爽やかな甘い香りとほどよい酸味のハーブです。 ◇シナモン 体を温め、ぽかぽか感が持続。 冷えが気になる方におすすめです。 甘くスパイシーな香りがします。 ◇タイム 清涼感のあるハーブで、リフレッシュしたい時にぴったりです。 喉のイガイガが気になるときにおすすめのハーブティーです。 | |
---|---|---|
■容器形態 | チャック付きクラフト紙/ポリエチレン袋 自立スタンドタイプ ※当店のハーブはすべて脱酸素剤を入れ、密封された状態でお届けいたします。 | |
■サイズ展開 | ◇20g、50g、100g | |
■美味しい ハーブティーの淹れ方 | 1.あらかじめ温めておいたティーポットにハーブを入れます。 ティースプーン山盛り1杯(150cc〜180cc)で一人分です。 お好みにより量を調節してください。 2.ティーポットに沸騰してひと呼吸おいた90度〜95度のお湯を静かに注ぎます。 3.蓋をして3〜5分蒸らします。 ※ローズヒップ(シェルカット)、ダンデリオンなどの硬めのハーブは5分ほど 4.ティーポットを軽く水平に回して、茶こしなどを使ってカップに注ぎます。 お好みでハチミツや砂糖を加えてください。 | |
■ご注意 | キク科、シナモンアレルギーの方はご注意ください。 妊娠中や高血圧の方は使用を控えてください。 | |
■保存方法 | 開封後は、虫が入らないような密閉容器に移し替え、早めにお召し上がるようお気を付けください。 また、直射日光と湿気をさけ、冷暗所に保管してください。 | |
■カテゴリ | オリジナル ブレンドハーブティー | |
■分類 | ドライハーブ リーフティー 茶葉 お茶 茶葉 入浴剤 化粧品 | |
■こんな用途にオススメ | ハーブティー シングルハーブ ブレンドハーブ インフューズドオイル ノンカフェイン カフェインフリー カフェインレス デカフェ 温活 紅茶 料理 手作りコスメ 手作り化粧品 ドライハーブ お茶 チンキ ティンクチャー作り 手作り石けん 手作り石鹸 石けん作り 石鹸作り 浸出油作り ドライハーブ お茶 チンキ 美容 風邪予防 健康 | |
■シーン | おうち時間 リモートワーク 受験勉強 読書 朝 午前 昼 午後 夕食後 おやすみ前 デスクワーク 冬 季節の変わり目 | |
■こんな方に | 自然派 自然志向 ナチュラル 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 ジュニア ヤング ミドル シニア 女性 男性 |