本襖(和襖) |
---|
在来型の最高仕上げで、部材の大きさや下貼紙・うけ紙の施工法により多くの仕上げ方があります。 何度でも張替えが出来、本格的な最高級襖の仕上げが可能です。 張り替えは今の襖紙を剥がして張り替えます。職人さんに依頼することををおすすめします。 |
発泡スチロール襖 |
発泡スチロールをベースにした襖下地です。 張り替えは上から重ねて張ります。 |
ダンボ−ル襖 |
量産襖の代表的な襖下地です。三〜五層位の段ボール紙の芯材を使用しています。 張り替えは上から重ねて張ります。 |
戸襖(板襖、ベニヤ襖) |
表面にベニヤ板を貼った襖下地です。 片面に襖紙、片面に壁紙を張ったりします。 張り替えは上から重ねて張ります。 |
ふすまの種類の見分け方 |
触ってみて格子があれば「本襖」です。 格子が無く平らで、たたくと木の音がしたり、持ち上げると軽い場合は「量産ふすま(本襖以外のふすま)」です。 |
商品詳細 |
---|
■セット内容 トレー:縦300mm×横170mm ミニバール:縦130mm 引手釘打ち:縦75mm カッター:縦130mm 撫でバケ:縦190mm スポンジ:縦225mm×横95mm ステンレスカッターガイド:縦220mm×横95mm |
ご注意ください |
■道具は用途以外に使用しないでください。 ■刃物、金属、角のある道具はケガをする恐れがあるので作業に合う防具(手袋など)を着用するなど、お取り扱いには十分ご注意ください。 ■お子様の手の届かない所に保管をしてください。 ■ご注文の前に当店のご注文規定を必ずご確認ください。ご注文の際は、こちらのページの内容をご理解いただいたものと判断させていただきます。 |