白木果樹園のライム1kg 国産 ライム レモン【送料込】

・白木果樹園産ライム 1kg(約8〜15個)
・発送期間:9月上旬〜11月頃

高知の太陽をさんさんと浴びて育った白木果樹園のライム。
とってもフレッシュな香りとまろやかな酸味で、お料理やお酒への香り付けにぴったりです。
国産のライムはとっても貴重ですし、ポストハーベスト農薬の心配もありません。
また、ワックスも不使用です。
時期が進みますと、レモンの様に果皮が黄色く色づきます。<br>

【送料について】
北海道は1,500円、沖縄は1,700円の別途遠方送料が必要です。

高知の太陽をさんさんと浴びて育った白木果樹園のライム。
とってもフレッシュな香りとまろやかな酸味で、お料理やお酒への香り付けにぴったりです。
国産のライムはとっても貴重ですし、ポストハーベスト農薬の心配もありません。
また、ワックスも不使用です。

発送期間:8月下旬〜11月頃まで
フレッシュな香り漂う白木果樹園の国産ライム

 

ライムの木、ライムの実

 

レモンと並び保存の利く壊血病対策として、長期航海に多く用いられたことで有名なライム。
レモンに比べると、やさしい香りと酸味です。
 
また、大きさや頭のでっぱりが一回り程小さくて丸っぽく、果皮も果肉も緑が強いのが特徴。(12月ごろからは黄色く色づきます)
切ったとたんに、すがすがしい清涼感のある香りが溢れます。
 
しかし、現在日本国内に流通しているライムはほとんどが輸入品で、国産のライムはとても珍しく希少です。
 
土佐文旦などの文旦類を中心に様々な柑橘を栽培・販売してる白木果樹園では、「タヒチライム」という品種を栽培しています。
 
2016年より実が生り始め、ようやく販売できる程の量が収穫できるようになりました。

 

収穫したての国産ライムはフレッシュな香りいっぱい

 

白木果樹園産の希少な国産ライム

 

柑橘の少ない夏から秋ごろにお買い求めいただける柑橘を、とライムの栽培を始めました。
 
レモンよりも難しいといわれるライム栽培に、文旦を中心とした柑橘栽培の実績と経験で挑み、ようやく国産での提供が叶いました。
 
安心安全で希少な国産ライムを、ぜひお楽しみくださいませ!

 

 

収穫したての国産ライムはフレッシュな香りがいっぱい

 

収穫したてのライムは
フレッシュな香りがいっぱい

 

国産ライムでジン・ライムやジン・トニック、ライム・モヒートに
ジンと組み合わせて定番のジン・ライムやジン・トニックに
ビールにライムを搾り、ミントを添えてちょっとおしゃれに気分転換も!

 

 

防腐剤不使用の白木果樹園産の国産ライム
防腐剤不使用だから皮も使えて楽しみ方色々

防腐剤不使用の白木果樹園産の国産ライム