位牌二重回位牌2.5号純前金中板入 回出位牌・繰り出し位牌・くりだしいはい /仏具用品_葬儀_お葬式_法事_仏事_コンパクト_ミニ_仏壇_戒名_モダン

回出位牌(くりだしいはい)は、ご先祖様の戒名を数人分(八名前後)重ねて納められる 繰出し式の位牌です。
回出位牌は本来は真宗の方の 御位牌として使われてきましたが、最近では真宗以外の宗派でも、
亡くなられてから50年以上経過された故人のお位牌を整理される際に使われる場合もございます。

また、真宗では回出位牌ではなく法名軸を使うケースも多くなっています。
浄土真宗本願寺派(門徒西)では、他宗と同様な黒塗りの板位牌を使う場合もあります。
(地域性や御住職様の御指導により異なります)
【サイズ(外寸)】総丈:190ミリ台巾:75ミリ奥行:52ミリ(屋根部分は巾77奥行54ミリ)【中板】中板サイズ:74×30×4ミリ中窓(中板の見える部分):61×28ミリ枚数:白木6枚 黒塗:1枚※製作時により各部サイズ、白木板枚数は多少誤差があります

▼位牌製作(1〜2週間)の流れについてはこちらをクリック

位牌戒名彫り戒名書きの同時注文ページはこちらをクリック。戒名レイアウトご注文方法について説明