包丁 三徳包丁 日本製 永切れ王 ギフト 10倍長持ち 切れる 和包丁 キッチン 三徳庖丁 庖丁 キッチンツール 軽量 波刃 国産 送料無料令和 敬老の日
2,078
販売サイトへ移動
TV放映【三徳包丁 永切れ王】
研がなくても刃先に特殊加工が施されている為、切れ味が長続きします。
野菜等を切る直刃とパン等を切る波刃の長所を生かし、良く切れて長く切れ味を持続させる
細かなノコ刃加工(ファインソー加工/特許登録済み)を施してあるので魚やバラ肉もスパッと切れます。
もちろんトマトなどの潰れ易い野菜もすいすい切れます。
刃はステンレス鋼とモリブデンバナジウム鋼が混合されたサビに強く粘り強い材質です。
[こんな用途・こんな方におすすめ! 母の日 父の日 日用品 生活雑貨 通販 アーネスト 日用雑貨 研がなくても切れ味長続き 永切れ キッチン 調理 料理 キッチン用品 野菜包丁 和包丁 スライス 刺身 肉 野菜 魚 ナイフ 国産 切れる 人気 a-75022 75022 切れ味 研がな 即納 軽量 コンパクト 在庫 人気 永きれおう 永切れ包丁 三徳 刃物 ノコ刃 鋸刃 直刃 波刃 関]
ギフトラッピングご利用方法
1.商品をカートに入れ注文手続きへ進む
2.配達方法は宅急便を選択
3.ギフト包装を希望するを選択
領収書/納品書について
提携倉庫より発送の場合納品書が同封されます。
尚、ギフトラッピングご希望の場合は納品書の同封はございません。
商品説明
三徳包丁とは、肉・魚・野菜など幅広い素材に、いろいろな切り方ができる包丁を指します。
プロの料理人が使う専門的な包丁とは違い、一般家庭で使うのにぴったりの万能包丁のことなんです!
研がなくても刃先に特殊加工が施されている為、切れ味が長続きします。
直刃+波刃の特性を生かしている為魚の骨切りもらくらくできます。
さらに波刃なのでパンも屑が出ずらく、きれいに切ることが可能です。
もちろんトマトなどの潰れ易い野菜もすいすい切れます。
伝統ある日本刀鍛練と現代工業技術を結集させた包丁です。
・刃先の部分に「ファインソー加工」
刃先に微細なノコ刃を施すことにより、先端が摩耗しても少しでも刃先が食材に食い込むことで切れていきます。
つまり従来ある直刃と波刃の長所を生かし良く切れてかつ永く切れる刃付けがされています。
・厳選された刃物鋼を使用
モリプデン・パナジウム鋼(ステンレス鋼)を使用している為、サピにくく切れ味も持続します。
・柄部は耐熱強化樹脂を採用、食器洗浄機・食器乾燥機の使用が可能で衛生的にご使用いただけます。
ギフトラッピングご利用方法
1.商品をカートに入れ注文手続きへ進む
2.配達方法は宅急便を選択
3.ギフト包装を希望するを選択
※1 ラッピング資材の種類及び色の選択はできません。
※2 ラッピング資材は予告なく変更になる可能性がございます。
※3 ヤマト運輸倉庫出荷専用ラッピングになります。
材質
刃:モリブデンバナジウム鋼
柄:ポリプロピレン
生産国
日本
ご使用上の注意
・鋭い刃付けがしてありますので、触れて手や指等を傷つけないように注意してください。
・包丁の背は薄いため、誤って手や指を滑らせるなどすると傷つける場合があります。
特に硬い食材などを切る場合は背に布をあてるか、手袋をはめてください。
・お子様の手の届かない所に保管してください。ケガの原因になります。
・両面用の研ぎ器は使用しないでください。刃部の破損の原因になります。
・コンロ等火の近くに置かないでください。変形の原因になります。
・落とすなどの強い衝撃は破損の原因になります。
・鯛理以外の用途には使用しないでください。
・食品を切る際は前後にスライドさせて切ってください。横方向に無理な力をかけますと危険な上刃部が破損する恐れがあります。
・冷凜貪品は専用の冷凍ナイフをご使用いただくか、完全に解凛してから切ってください。
・潰け物・レモンなど塩分酸性の強い食品を切った時は、特に汚れを良く洗い流してください。サビの原因となります。
包丁の研ぎ方
1. 砥石(中砥)をぬれた布の上において動かないように固定してください。
2. 砥石に水を十分に含ませて包丁を利き腕に持ち、刀身にある「永切れ王」という文字が入った印刷面を上にして、砥石に対して45度の角度におきます。反対の手の指を図1のようにそえて上から押さえてください。
3. 15度程度の角度を保って(図2)砥石の長さを目一杯使って研いでください。
包丁の切れなさ具合にもよりますが、5-6回を目安に研いでください。
研ぎ器をご使用になる場合は必ず片面用の研ぎ器をお使いいただき、刀身に印刷の無い方を研いでください。
(※図はパッケージ外面に記載)
お手入れ方法
・食器用中性洗剤を使いやわらかいスポンジ等で洗ってください。磨き粉や金属タワシ等で洗うとキズが付きますので使用しないでください。
・ご使用後は必ずお湯で包丁全体の汚れを良く洗い落とし水気を十分拭き取って安全な場所に収納してください。水気や汚れが残っていると、サピの原因になります。
販売サイトへ移動