自律神経と免疫の法則 体調と免疫のメカニズム/安保徹

著:安保徹
出版社:三和書籍
発売日:2004年09月
キーワード:自律神経と免疫の法則体調と免疫のメカニズム安保徹 じりつしんけいとめんえきのほうそくたいちよう ジリツシンケイトメンエキノホウソクタイチヨウ あぼ とおる アボ トオル
関連商品リンク

内容紹介
多くの病気はストレスを受けて免疫抑制状態になって発症するが、ストレスをもっとも早く感知するのは免疫系である。末梢血のリンパ球比率やリンパ球総数は敏感にストレスに反応している。しかし、ストレスとリンパ球数の相関を教育現場で学ぶことは少ない。本書は、リンパ球数/顆粒球数が多くの病気の発症メカニズムに関わっていることを詳細に説明するとともに、消炎鎮痛剤の害やそのほかの薬剤の副作用についても解説している。特に自己免疫疾患の治療においては、本書の知識が大いに役立つはずである。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。