浄土三部経 原文・現代語訳・解説/浄土真宗本願寺派総合研究所教学伝道研究室〈聖典編纂担当〉
1,320
販売サイトへ移動
編:浄土真宗本願寺派総合研究所教学伝道研究室〈聖典編纂担当〉
出版社:本願寺出版社
発売日:2013年08月
キーワード:浄土三部経原文・現代語訳・解説浄土真宗本願寺派総合研究所教学伝道研究室〈聖典編纂担当〉 じようどさんぶきようげんぶんげんだいごやくかいせつ ジヨウドサンブキヨウゲンブンゲンダイゴヤクカイセツ じようど/しんしゆう/ほんがん ジヨウド/シンシユウ/ホンガン
浄土真宗本願寺派総合研究所教学伝道研究室〈聖典編纂担当〉
本願寺出版社
浄土真宗正依の経典である『仏説無量寿経』『仏説観無量寿経』『仏説阿弥陀経』を合わせて「浄土三部経」と言います。本書は、右頁に原文(書き下し文)、左頁に現代語訳を配置し、経典に出てくる難解な仏教要語も簡単な現代語や説明によって容易に理解できるようになっています。
現代語で学ぶ浄土真宗の根本経典。文庫サイズでコンパクト!語註・訳註・解説・付録(インド仏教史蹟略図)付き。見やすい対訳!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動