和の道具の使い方 野遊びから防災まで/平山隆一
1,980
販売サイトへ移動
著:平山隆一
出版社:並木書房
発売日:2011年07月
キーワード:和の道具の使い方野遊びから防災まで平山隆一 わのどうぐのつかいかたのあそびから ワノドウグノツカイカタノアソビカラ ひらやま りゆういち ヒラヤマ リユウイチ
平山隆一
並木書房
「扇子」「手ぬぐい」「風呂敷」「ふんどし」「わらじ」…高温多湿の自然環境から生まれた日本の知恵が、節電対策として今ふたたび見直されている。昔から日常的に使われてきた「和の道具たち」は、簡素なデザインだけに応用が利き、工夫を加えて使いこなせれば、日常から野外まで自分だけのお気に入りの装備に変えられる。百点余りのイラストをまじえて、和の道具の素晴らしさを今に伝える。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動