奥山荘城館遺跡 中世越後の荘園と館群/水澤幸一

著:水澤幸一
出版社:同成社
発売日:2006年10月
シリーズ名等:日本の遺跡 15
キーワード:奥山荘城館遺跡中世越後の荘園と館群水澤幸一 おくやまのしようじようかんいせきちゆうせいえちごの オクヤマノシヨウジヨウカンイセキチユウセイエチゴノ みずさわ こういち ミズサワ コウイチ
関連商品リンク

内容紹介
奥山荘城館遺跡 新潟県胎内市を中心に広がる、中世を通じて営まれた荘園。領内には数多くの城館遺構や宗教関連遺跡などがあり、中世東国荘園の姿を今に残すものとして、現在12地点が史跡指定されている。出土する遺物は、畿内・関東・東北文化圏の境界にあたることから独特な構成・様相をみせ、往時の物流・地域交流の有り様を物語る。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。