清骨の人古月禅材 その年譜から近世禅宗史を読む/能仁晃道
3,630
販売サイトへ移動
著:能仁晃道
出版社:禅文化研究所
発売日:2007年06月
キーワード:清骨の人古月禅材その年譜から近世禅宗史を読む能仁晃道 せいこつのひとこげつぜんざいそのねんぷ セイコツノヒトコゲツゼンザイソノネンプ のうにん こうどう ノウニン コウドウ
能仁晃道
禅文化研究所
“鎮西の古月・東海の白隠”と並び称されながらも、ややもすれば、白隠禅の巨大な陰に隠されがちな古月禅材。本書は、古月及び他の禅僧の関連史料を博捜して新たに編成した「古月年譜」から、古月の禅風と、古月が近世禅宗史上に果たした役割を探ろうと試みたものである。付録として「近世禅宗史寸考」を収める。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動