語られ続ける一休像 戦後思想史からみる禅文化の諸相/飯島孝良

著:飯島孝良
出版社:ぺりかん社
発売日:2021年07月
キーワード:語られ続ける一休像戦後思想史からみる禅文化の諸相飯島孝良 かたられつずけるいつきゆうぞうせんごしそうしからみ カタラレツズケルイツキユウゾウセンゴシソウシカラミ いいじま たかよし イイジマ タカヨシ
関連商品リンク

内容紹介
室町時代を生きた一休宗純(1394‐1481)の実証研究とその没後に生まれた一休“像”の変遷とをつなぎ、戦後日本における禅文化の追究へ―前田利鎌・芳賀幸四郎・市川白弦・柳田聖山ら「禅」を修めた代表的知識人が、一休を語ろうとしながら、語る側からみた像が提示されてきたその変遷を、戦後思想史の一断面として捉え、“語り”のイメージリーディングの新たな地平を探る。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。