ギタリストのためのツー・ファイブ・ワン活用術 ジャズでアドリブをする第一歩!/朝田英之

編著:朝田英之
出版社:自由現代社
発売日:2020年08月
キーワード:ギタリストのためのツー・ファイブ・ワン活用術ジャズでアドリブをする第一歩!朝田英之 ぎたりすとのためのつーふあいぶわん ギタリストノタメノツーフアイブワン あさだ ひでゆき アサダ ヒデユキ
関連商品リンク

内容紹介
ジャズを弾くために、とりあえずツー・ファイブ・ワンのフレーズを練習したけれど、フレーズの使い方・応用の仕方がわからない。そんな方のためのツー・ファイブ・ワン活用書。
ギターという楽器に特化したフレーズの練習方法・覚え方から、様々なコード進行・テンポにフレーズを対応させる方法、フレーズ自体の簡略化や発展のさせ方等を丁寧に解説。
付属CDには練習専用のバッキング・トラックも多く収録されているので、フレーズの練習からアドリブまで、じっくり練習できる。

【コンテンツ】
▼ 第1章 メジャー・キーのツー・ファイブ・フレーズ
Section1-1 ツー・ファイブとは?
Section1-2 フレーズの覚え方とリズム
Section1-3 フレーズを理解しよう
Section1-4 フレーズの活用方法
Section1-5 メジャー・キーのフレーズ

▼ 第2章 マイナー・キーのツー・ファイブ・フレーズ
Section2-1 マイナーのツー・ファイブとは?
Section2-2 マイナー・キーのフレーズ
Section2-3 マイナーのフレーズをメジャーのツー・ファイブへ応用
●実践練習1


▼ 第3章 2拍ずつのコード進行に対応するフレーズ
Section3-1 2拍ずつのツー・ファイブ
Section3-2 メジャー・キー2拍ずつのツー・ファイブ
Section3-3 マイナー・キー2拍ずつのツー・ファイブ
Section3-4 簡単にフレーズを増やす!フレーズのミックス
●実践練習2


▼ 第4章 ドミナント・セブンスのフレーズ
Section4-1 ビバップ・スケール
Section4-2 ドミナント・セブンスのフレーズ
Section4-3 フレーズを装飾しよう!
●実践練習3

▼ 第5章 発展編
Section5-1 モード・ジャズ
Section5-2 本来とは違うコード進行でフレーズを使用する
Section5-3 オリジナルのユニットを作ろう!
●実践練習4
●実践練習5

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。