黒耀石の原産地を探る・鷹山遺跡群/長和町立黒耀石体験ミュージアム/大竹幸恵
編:長和町立黒耀石体験ミュージアム 執筆:大竹幸恵
出版社:新泉社
発売日:2018年12月
シリーズ名等:シリーズ「遺跡を学ぶ」 別冊01
キーワード:黒耀石の原産地を探る・鷹山遺跡群長和町立黒耀石体験ミュージアム大竹幸恵 こくようせきのげんさんちおさぐるたかやま コクヨウセキノゲンサンチオサグルタカヤマ こくようせき/たいけん/みゆ− コクヨウセキ/タイケン/ミユ−


旧石器から縄文時代へと石器原料の黒耀石を全国に供給しつづけた、長野県・霧ヶ峰の黒耀石原産地帯。その一角、星糞峠の鷹山遺跡群で、旧石器時代の石器工場と縄文時代の黒耀石鉱山の発掘調査が進んでいる。広大な森林に眠っていた黒耀石流通基地の実態に迫る。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
