信州の縄文早期の世界・栃原岩陰遺跡/藤森英二
著:藤森英二
出版社:新泉社
発売日:2011年08月
シリーズ名等:シリーズ「遺跡を学ぶ」 078
キーワード:信州の縄文早期の世界・栃原岩陰遺跡藤森英二 しんしゆうのじようもんそうきのせかいとちばら シンシユウノジヨウモンソウキノセカイトチバラ ふじもり えいじ フジモリ エイジ


長野県の東端、北相木村の山間を流れる川の岩陰で、いまから一万年以上前、縄文早期はじめに縄文人が生活していた跡がみつかった。彼らが使用した土器・石器、精巧な縫針・釣針、海で採れた貝の装飾品、保存状態の良い人骨などから当時の暮らしぶりを再現する。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
