基礎と臨床の両側面からみた胎盤学/日本胎盤学会
14,300
販売サイトへ移動
編集:日本胎盤学会
出版社:メジカルビュー社
発売日:2019年12月
キーワード:基礎と臨床の両側面からみた胎盤学日本胎盤学会 きそとりんしようのりようそくめんからみた キソトリンシヨウノリヨウソクメンカラミタ にほん/たいばん/がつかい ニホン/タイバン/ガツカイ
日本胎盤学会
メジカルビュー社
産婦人科医にとって胎盤を理解することは,妊娠とその疾患を,さらには不妊や児の予後を理解することである。近年,MRIや超音波の機器の向上に伴って妊娠中の胎盤を妊婦の管理に応用したり,遺伝子工学の分野での発展により胎盤研究も進み,胎盤の理解は大きく変化した。本書は,日本胎盤学会が,これら新しい知見に基づいて基礎と臨床の両輪から編んだ,最新の胎盤学である。産婦人科医が知りたかった胎盤のすべてがここにある。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動