

(1)そもそも読む論文をどう探すか,(2)どこに注目して読むか,(3)解析手法はどうやって理解するか,(4)結果はどう解釈するか,について体系的に学べる初学者〜中級者向け書籍。
親しみやすい登場人物とともに,実際の論文(難解すぎず,簡単にアクセスできるもの)を読み進めながら必要な知識が一通り身につく内容・構成で,統計手法も可能なかぎり簡略化した具体例や図を用いてわかりやすく解説。ベイズ統計やAIなど最新の解析手法についても触れる一方で,時間があるときに押さえておくと良い基礎知識(例:数式など)を囲み記事の形で紹介するなど内容も充実!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
