

新学習指導要領では、第3学年?第4学年に外国語活動を導入し、外国語学習への動機づけを高めたうえで、第5学年?第6学年で総合的・系統的な教科学習を行う「外国語科」を導入することになった。この指導要領は2年間の移行期間を経て、2020年度より完全実施となる。そこで本書では、新学習指導要領の目標と内容を踏まえたうえで、指導と評価の基礎知識をわかりやすく解説するとともに、よりよい授業づくりのための指導計画の作成と指導の留意点などを提示する。小学校の教員を目指す学生に役立つ最新のテキスト。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
