

ことわざ、故事成語、慣用句って、ふだんは使わないなあ、と思っていませんか。例えば、量が少ないことを、慣用句を使って「雀の涙」と表すことができます。小さな雀が流す涙の量を想像すると、どれくらい少ないかがよくつたわってきませんか。こんなふうに、ことわざ、故事成語、慣用句を使うと、「少ない」よりも具体的なイメージや、状況を表現することができるんです。ふだんの会話で使えるようになると、もっと表現がしやすくなって、友だちや家族、先生につたえるのが楽しくなりますよ!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
