風土記から見る日本列島の古代史/瀧音能之

著:瀧音能之
出版社:平凡社
発売日:2018年06月
シリーズ名等:平凡社新書 883
キーワード:風土記から見る日本列島の古代史瀧音能之 ふどきからみるにほんれつとうのこだいし フドキカラミルニホンレツトウノコダイシ たきおと よしゆき タキオト ヨシユキ
関連商品リンク

内容紹介
八世紀はじめ、国ごとに作成された『風土記』。その多くは失われてしまったが、『常陸国風土記』『播磨国風土記』『出雲国風土記』『肥前国風土記』『豊後国風土記』の五つが現存し、各地方の歴史、風俗、信仰などが記されている。古代の日本列島に生きた人びとは何を考え、どう生きていたのか?『風土記』から見えてくる、日本列島の古代史の世界。『風土記』を知ると、日本史がグンと面白くなる!!

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。