

歯科医院で働く歯科衛生士は、看護師同様、人手不足で資格があれば働く先に困らない職種で、
新卒求人倍率が25倍を超える超売り手市場となっており、歯科医院は採用と定着率の低さに悩んでいるところが多い。
ところが、院長の大半は患者を増やすことや治療スキルの向上には熱心なものの、
労務管理には無頓着な人が多いため、社労士等労務コンサルを行う人にとって、
これから開拓し甲斐がある業界と言える。
本書は、50以上の歯科医院を顧問先にもつ「歯科労務コンサルタント」が、
歯科業界の現状、採用、職場環境・労務管理の改善、評価制度導入等による定着促進等を解説。
<目次>
第1章 歯科医院の最新事情と課題を知る
第2章 人が集まる採用・募集の仕掛け
第3章 働きやすさと職場定着の仕掛け
第4章 定着と成長を促進する人材育成と人事評価
第5章 歯科医院に選ばれるコンサルタントになるには
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
