

日本国憲法の理念や原理、憲法が私たちの生活にどのような役割をはたしているのかをやさしく解説する。
解題は“憲法の伝道師”として講演やメディアを通して日本国憲法の魅力を伝える伊藤真氏(伊藤塾塾長/弁護士)。
日米安保条約締結の翌年、1961年に“憲法の空洞化”を危惧した当時の研究者の精鋭たちが、市民に向けて「日本国憲法とは何か」を解説したものを57年後の2018年、装い新たに初めて復刻。当時の時代背景を知るとともに、現在の時勢とも照らし合わせて、問われる改憲の議論について自分で考え、「みんな」と語り合うための下地をつくる一冊。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
