LPEC法のすべて メッシュを使用しない新生児から高齢者の腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術/嵩原裕夫/浦尾正彦/西原実

監修:嵩原裕夫 編集:浦尾正彦 編集:西原実
出版社:南山堂
発売日:2024年07月
キーワード:LPEC法のすべてメッシュを使用しない新生児から高齢者の腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術嵩原裕夫浦尾正彦西原実 えるぺつくほうのすべてLPECほう/の/すべてめつ エルペツクホウノスベテLPECホウ/ノ/スベテメツ たけはら ひろお うらお まさ タケハラ ヒロオ ウラオ マサ
関連商品リンク

内容紹介
LPEC法(腹腔鏡下鼠径ヘルニア根治術)は,鼠径ヘルニアの治療において,腹腔鏡を用いて内鼠径輪のレベルで腹膜外にヘルニア嚢を閉鎖する手術法.

手術の特長として「鼠径管を開放しない」「精索剥離を行わない」などがあり,対側のヘルニアの有無を確認しやすくする.精管や精巣血管の損傷リスクが減少し,男性不妊のリスクの低下に期待が持てる.また,嵌頓ヘルニアの絞扼腸管を鏡視下で観察できるため,より安全な手術が可能となる.
成人では,鏡視下手術においてもメッシュを使用する腹壁補強法がスタンダードだが,advanced LPEC法を用いれば,transversalis fascia repairを併用することでメッシュを使用せずに治療できる.
幅広い年齢層に対して安全で低侵襲性の手術を提供できるものとしてメッシュを使用しない唯一の腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術を,実際の術式動画と豊富な写真で解説.小児外科医,一般外科医の方へおススメしたい.

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。