

「心電図について,教科書的な知識はあるが,どうも苦手…」
「自信もないし,自動診断の示すままに何となく結果を記載してしまう…」
「検診結果をもって外来を受診されても,どう対応すればいいのかわからない…」
それは「教科書の典型的な心電図と実際に臨床で遭遇する心電図には,それなりの乖離があるから」かもしれません.臨床での心電図診断をマスターするには,実際の心電図を数多く見て,その臨床診断を疑似体験するのが一番です.本書で,実際の心電図とその臨床診断,必要な対応の実際について集中的に学んで,判読のセンスを身につけ,自動診断の結果とも正しくつきあえるようになりましょう!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
