Dr.須藤の酸塩基平衡と水・電解質 ベッドサイドで活かす病態生理のメカニズム/須藤博

編著:須藤博
出版社:中山書店
発売日:2015年11月
キーワード:Dr.須藤の酸塩基平衡と水・電解質ベッドサイドで活かす病態生理のメカニズム須藤博 どくたーすどうのさんえんきへいこうと ドクタースドウノサンエンキヘイコウト すどう ひろし スドウ ヒロシ
関連商品リンク

内容紹介
酸塩基平衡について初学者でも理解できるよう、ベッドサイドでの対応が必要な内容を厳選し、コンパクトにまとめました。
本書は、全体で5章に分かれ、第1章では「水・Na 代謝異常の考え方」として体液生理や維持輸液など基本的な内容を述べ、第2章では「K 代謝異常」を、第3章では「尿所見のみかた」として一般検査の読み方から電解質や尿浸透圧を説明しています。第4章では「酸塩基平衡異常」として代謝性アシドーシスや血液ガスの読み方を網羅、第5章の「ケーススタディ」では水・電解質異常編と酸塩基平衡異常編に分け、実臨床に役立つ構成となっています。
本書では、病態生理の説明→実際の症例で応用の説明→生理学のおさらい、という構成で生理学の全体像を楽しく学ぶことができます。新書版サイズなのでポケットにも入り、図表も多用され、多色刷りでわかりやすい記述がされています。
酸塩基平衡についての知識を整理するのに最適の1冊です。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。