会計基準の開発にあたって、基準設定機関は、当初、質や量が充実した財務諸表の利用者に有用な基準開発を試みる。一方、質や量が充実した財務諸表を作成するには、作成者の負担が増加する傾向にあるため、作成者はそうした基準の開発に反対する。このように、会計基準の開発に際して財務諸表作成者との対立が生じる状況において、基準設定機関は、利用者・作成者双方が納得するような妥協的な基準開発を行うこともあれば、作成者におもねるような基準開発を行うことも、また作成者の反対を押し切って利用者に有用な基準開発を行うこともある。こうして基準設定機関が「多様な」会計基準の開発行動をとるのはなぜだろうか。筆者はこの問いを明らかにすべく、IASB(国際会計基準審議会)の20年間における基準開発行動を詳細に検証。組織を存続させるためにIASBはどう行動を変えてきたか、そのメカニズムの解明を試みている。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。