素読のすすめ/安達忠夫

著:安達忠夫
出版社:筑摩書房
発売日:2017年11月
シリーズ名等:ちくま学芸文庫 ア41−1
キーワード:素読のすすめ安達忠夫 そどくのすすめかんせいおきたえるそどく ソドクノススメカンセイオキタエルソドク あだち ただお アダチ タダオ
関連商品リンク

内容紹介
「素読(そどく)」とは、内容の理解は後まわしにして、古典を繰り返し音読すること。江戸時代以来、学習の初歩として行われてきたが、これには確かな意味があった。言葉の響きやリズムに浸ることによって感性が磨かれ、学びを深めるための土台をつくるのだ。また、素読は外国語の習得にも効果を発揮する。本書では、著者が子どもたちと実践してきた経験をもとに、素読の具体的な方法や外国における音読の例などをていねいに解説していく。声に出して読むことの意義をいちはやく再評価した書。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。