非常民の民俗文化 生活民俗と差別昔話/赤松啓介

著:赤松啓介
出版社:筑摩書房
発売日:2006年08月
シリーズ名等:ちくま学芸文庫 ア21−3
キーワード:非常民の民俗文化生活民俗と差別昔話赤松啓介 ひじようみんのみんぞくぶんかせいかつみんぞくと ヒジヨウミンノミンゾクブンカセイカツミンゾクト あかまつ けいすけ アカマツ ケイスケ
関連商品リンク

内容紹介
柳田民俗学を本質的に「士大夫」の民俗学であると断じた著者は、「非常民」こそが人間であることを宣言して、柳田の「常民」概念が掬いとりそこなった人間生活にとって最も重要な性の現実にとことん分け入って行く。外部からのフィールド調査ではけっして辿りつけない村落共同体の公事としての性風俗を、「コドモ集団」の性教育から「オナゴ連中」の構造と機能にいたるまで、詳細かつ大らかに語りきった赤松民俗学の集大成。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。