意識に直接与えられたものについての試論/アンリ・ベルクソン/合田正人/平井靖史

著:アンリ・ベルクソン 訳:合田正人 訳:平井靖史
出版社:筑摩書房
発売日:2002年06月
シリーズ名等:ちくま学芸文庫
キーワード:意識に直接与えられたものについての試論アンリ・ベルクソン合田正人平井靖史 いしきにちよくせつあたえられたものについて イシキニチヨクセツアタエラレタモノニツイテ べるくそん あんり BERGS ベルクソン アンリ BERGS
関連商品リンク

内容紹介
「あの苦しみはこの苦しみより大きい」、「これを欲するわたしとあれを欲するわたしとが衝突する」などと口にするとき、私たちは何を比較し、何を対立させているのか、ベルクソンは、人間の内的事象に固有の表現を、言語の限界線上に模索してゆく。感覚や情緒など互いに比較不能な純粋に質的な諸状態、それらが相互浸透する多様性、さらにその多様性が“持続”において展開する有機能組織化…。本書では、これらの考察を通じて、全く動的に再編された斬新な行為論・自由論が呈示される。『時間と自由』の通称でも知られるベルクソン第一主著の新訳。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。