産業革命史 イノベーションに見る国際秩序の変遷/郭四志

著:郭四志
出版社:筑摩書房
発売日:2021年10月
シリーズ名等:ちくま新書 1609
キーワード:産業革命史イノベーションに見る国際秩序の変遷郭四志 さんぎようかくめいしいのべーしよんにみるこくさいち サンギヨウカクメイシイノベーシヨンニミルコクサイチ かく しし カク シシ
関連商品リンク

内容紹介
イノベーションこそが、世界秩序形成の原動力である。技術革新が起きる現象を広く産業革命と捉えて、第一次産業革命(一七六〇〜一八三〇年代、軽工業)、第二次産業革命(一九世紀後半〜二〇世紀初頭、重工業)、第三次産業革命(二〇世紀後半、IT・情報)、第四次産業革命(二〇一〇年代以降、IoT・AI)の四段階に分け、世界経済の変遷をたどりなおす。経済体系の変遷や社会経済発展・分業との関係など多様な論点を交え、持続的な世界経済の運動として産業革命を大局的に描き出す試み。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。