

〈茶席をいろどる「絵」の魅力をヴィジュアルに紹介〉
〈毎月、約15幅の絵掛物を鑑賞。見ているだけでも、楽しいシリーズです〉
2021年の淡交テキストは「絵の掛物」をテーマに、毎月1冊を刊行します。
《絵掛物で取り合わせ》は、「花について」/《画題を知る》は、「菖蒲」「八橋」「東下り」/《待合掛と趣向》は「白隠慧鶴筆 猿侯画賛と初音」「六閑斎筆 武蔵野画賛と自然のすがた」/《茶席でよく見る 絵掛物の画家》は「文人画のキホン」に加え、「与謝蕪村、池大雅、谷文晁、田能村竹田、浦上玉堂、富岡鉄斎」を解説。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
