100年前、韓国ソウル〈旧京城府〉の地域社会 社会事業(隣保館)に尽力した施設団体と、知識人・社会事業家・篤志家等の同化パラダイム 朝鮮半島歴史文化

著:天城寿之助
出版社:風詠社
発売日:2025年01月
キーワード:100年前、韓国ソウル〈旧京城府〉の地域社会社会事業(隣保館)に尽力した施設団体と、知識人・社会事業家・篤志家等の同化パラダイム朝鮮半島歴史文化論天城寿之助 ひやくねんまえかんこくそうるきゆうけいじようふのち ヒヤクネンマエカンコクソウルキユウケイジヨウフノチ あまぎ としのすけ アマギ トシノスケ
関連商品リンク

内容紹介
恩讐を超えて、新たな日韓関係構築のための糸口を探る―植民地下における社会事業とは何だったのか。植民地支配の一環として導入された救護法や救貧事業、施設を「社会事業」と呼べるのだろうか。本書では社会事業施設(主として隣保施設)の設立と社会事業家の活動内容、その本義について様々な文献・資料を読み解き考察した一労作!

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。