遍路と巡礼の社会学/佐藤久光
3,300
販売サイトへ移動
著:佐藤久光
出版社:人文書院
発売日:2004年08月
キーワード:遍路と巡礼の社会学佐藤久光 へんろとじゆんれいのしやかいがく ヘンロトジユンレイノシヤカイガク さとう ひさみつ サトウ ヒサミツ
佐藤久光
人文書院
西国、秩父の観音巡礼はどのようにして起こり、また大師信仰に基づく四国遍路がいかに発展していったか。今日の巡礼、遍路ブームの背景に先人のどのような歴史があったのか。成立、名称、順路、数の推移や巡礼者の年齢、性別、出身地、職業その他、日本を代表する三つの霊場のそれぞれに残る納札や過去帳を精査することで、江戸時代から現代にいたるまでの遍路と巡礼の営み、それぞれの歴史や特徴、その動向、実態に迫った労作研究。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動