折口信夫「まれびと」の発見 おもてなしの日本文化はどこから来たのか?/上野誠
1,540
販売サイトへ移動
著:上野誠
出版社:幻冬舎
発売日:2022年04月
キーワード:折口信夫「まれびと」の発見おもてなしの日本文化はどこから来たのか?上野誠 おりぐちしのぶまれびとのはつけんおもてなしの オリグチシノブマレビトノハツケンオモテナシノ うえの まこと ウエノ マコト
上野誠
幻冬舎
客として訪れる「まれびと」をもてなす「まつり」。年中行事こそ日本文化の核であり、茶道、華道、建築、料理、芸能のすべてが、「まれびと」への奉仕から生まれたものである。明治以降の近代化と敗戦により、断ち切れそうになった日本人の心の歴史を伝えようと折口は考えた。その魂の古代学を上野誠がわかりやすく、今、解説する。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動