傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学/夏井睦

著:夏井睦
出版社:光文社
発売日:2009年06月
シリーズ名等:光文社新書 411
キーワード:傷はぜったい消毒するな生態系としての皮膚の科学夏井睦 きずわぜつたいしようどくするなせいたいけいと キズワゼツタイシヨウドクスルナセイタイケイト なつい まこと ナツイ マコト
関連商品リンク

内容紹介
ケガをしたら、消毒して乾かす、が世間の常識。しかし著者によれば、消毒は「傷口に熱傷をかけるような行為」だという。傷は消毒せず、乾燥させなければ、痛まず、早く、しかもきれいに治るのである。著者は、今注目の「湿潤治療」を確立した形成外科医である。その治癒効果に驚いた医師らにより、湿潤治療は各地で広まっている。しかし肝心の大学病院などでは相変わらず、傷やヤケドを悪化させ、治りを遅らせ、患者に痛みと後遺症を強いる旧来の治療が行われている。なぜ、医学において生物学や科学の新しい成果は取り入れられないのか。本書では医学界の問題点も鋭く検証。さらに、生物進化の過程をたどりつつ見直した、皮膚という臓器の持つ驚くべき能力について、意欲的な仮説を展開しながら解説する。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。