

本書は、数学の諸分野、および物理学、化学、生命科学など、大変多くの科学と本質的な結びつきが見られる結び目・絡み目の理論に関して、どのような研究においても基本的事項として知っていることが望ましい全般的な理論を、講義形式で解説したものである。
一般に見られる結び目・絡み目から話が始まり、その後、基礎的な概念、事項に関して説明する.次に、ゲーリッツ不変量、ジョーンズ多項式を始めとした、様々な位相不変量に関して解説する.最後には、筆者の研究成果も含めた、絡み目の分類などの話題に触れる.各講末には理解を深める演習問題を多数設け、すべてに解答がついている。結び目理論はトポロジー(位相幾何学)の言葉で記述されるので、本書は、結び目・絡み目を学ぶのにはもちろんであるが、トポロジーの初歩を学ぶための教材にもなっている。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
