心電図セルフアセスメント 229題で学ぶ判読へのアプローチ/ZainulAbedin/RobertConner/新博次

著:ZainulAbedin 著:RobertConner 監訳:新博次
出版社:医学書院
発売日:2014年03月
キーワード:心電図セルフアセスメント229題で学ぶ判読へのアプローチZainulAbedinRobertConner新博次 しんでんずせるふあせすめんとにひやくにじゆうきゆう シンデンズセルフアセスメントニヒヤクニジユウキユウ あべでい−ん ざいぬる ABE アベデイ−ン ザイヌル ABE
関連商品リンク

内容紹介
心電図は自動解析機能に任せきり? 心電図の本や雑誌は巷間あふれるが、“理解のしかた”にまで踏み込んだ本は少ない。本書は229題のセルフアセスメントにより、心電図を精確に読み、不整脈の発症機序を考えるスキルを身につけられる貴重な一冊。日常診療で避けては通れない心電図が得意になれば、刻々と変化する患者の病態を見逃さず、得られる情報も計りしれない。自動解析を待っていられないすべての現場の方へ!

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。